2/5② 昼休みの様子
2025年2月5日 13時20分今日は、3年生が私立高校一般入試のために午前中のみで下校です。昼休みの運動場では、1・2年生が楽しく遊んでいます。ざっと数えても軽く100人以上が運動場で過ごしています。雪も寒さも、ものともせず元気いっぱいです。体育館の雨どいは、上から下まで本格的につららになっていました。生徒の皆さんも、明日の朝の登校時に体育館横で探してみてください。
今日は、3年生が私立高校一般入試のために午前中のみで下校です。昼休みの運動場では、1・2年生が楽しく遊んでいます。ざっと数えても軽く100人以上が運動場で過ごしています。雪も寒さも、ものともせず元気いっぱいです。体育館の雨どいは、上から下まで本格的につららになっていました。生徒の皆さんも、明日の朝の登校時に体育館横で探してみてください。
今日の給食は、
・ごはん
・秋の香り汁
・菊花蒸し
・かにかま納豆
・牛乳 です。
今日は重陽の節句。
重陽の節句とは、菊の花を飾って、無病息災や長寿を願う節句です。
5月5日の『端午の節句』、7月7日の『七夕』のように、
奇数は縁起のいい「陽数」とされています。
9月9日は最も大きい「九」が重なることから、重陽と呼ばれます。
給食では菊の花をイメージした菊花蒸しを提供しました。
《生徒の感想》
おいしさと節句を同時に味わえてよかったです。
本日使用の今治市産食材
【米・卵・なす】
今治市立西中学校 |
愛媛スクールネット運用規定に従って個人名や個人を特定できる写真などは利用しないようにしています。
写真などの著作権は学校に帰属しますので勝手に転載などはしないでください。
所在地 〒794-0072 愛媛県今治市山路554番地3
電話 0898-22-0411 FAX 0898-25-0063
文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトへのリンクです。