3/25③ 令和6年度最後の学級活動
2025年3月25日 11時14分修了式後には、各教室で令和6年度最後の学級活動が行われています。各担任から生徒一人一人に、温かい言葉や激励の言葉とともに、通知表が手渡されていました。生徒の中には、満開の桜のような笑顔を見せてくれる生徒もいます。全国的にもソメイヨシノの開花宣言も聞かれ始めました。本校の校庭に唯一あるソメイヨシノの蕾も赤くふくらみ、もうじき大きく花開きそうです。
修了式後には、各教室で令和6年度最後の学級活動が行われています。各担任から生徒一人一人に、温かい言葉や激励の言葉とともに、通知表が手渡されていました。生徒の中には、満開の桜のような笑顔を見せてくれる生徒もいます。全国的にもソメイヨシノの開花宣言も聞かれ始めました。本校の校庭に唯一あるソメイヨシノの蕾も赤くふくらみ、もうじき大きく花開きそうです。
今日の給食は、
・ごはん
・きんぴらみそ汁
・塩レモンせんざんき
・菜の花和え
・お祝いデザート(中3のみ)
・牛乳 です。
《生徒の感想》
雨だし、寒くて冷えたからだを、きんぴらみそ汁が温めてくれました。
塩レモンせんざんきは、爽やかな味になっていて、とても美味しかったです。
菜の花和えは、お花って美味しいのか?と疑問に思っていたけど
予想以上に美味しくて、びっくりしました。
本日使用の今治市産食材
【米・キャベツ】
今日は3年生のお祝いデザートとしてケーキ盛り合わせの提供がありました。
嬉しそうに食べてくれていたので、良かったです。
明日で3年生最後の給食ですね。
今治市立西中学校 |
愛媛スクールネット運用規定に従って個人名や個人を特定できる写真などは利用しないようにしています。
写真などの著作権は学校に帰属しますので勝手に転載などはしないでください。
所在地 〒794-0072 愛媛県今治市山路554番地3
電話 0898-22-0411 FAX 0898-25-0063
文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトへのリンクです。