10/16 授業の様子
2025年10月16日 10時27分今日の1時間目の授業(テスト勉強)の様子です。いよいよ中間テストが始まりました。1時間目は30分間の自習の時間です。直前の見直しや確認に余念がありません。単語帳や自作ノートを使用して熱心に重要単語を暗記している生徒もいました。
今日の1時間目の授業(テスト勉強)の様子です。いよいよ中間テストが始まりました。1時間目は30分間の自習の時間です。直前の見直しや確認に余念がありません。単語帳や自作ノートを使用して熱心に重要単語を暗記している生徒もいました。
今日の給食は、
・ごはん
・魚そうめん汁
・高野豆腐と豚肉の揚げ煮
・しめじのごまあえ
・牛乳 です。
《生徒の感想》
魚そうめん汁がほそくて
とてもおしかったです。
高野豆腐と豚肉の揚げ煮が
とても好きでした。
どうやって作ったのか知りたいです。
今月のカルシウムの日の給食は
高野豆腐と豚肉の揚げ煮でした。
味をつけて揚げた高野豆腐に衣をつけて揚げています。
豚肉と調味料をわかしたところに
揚げた高野豆腐を入れて、
全部をからめて作りました。
ごはんが進む味でおいしかったですね!
本日使用の今治市産食材
【米、じゃがいも、きゅうり】
今治市立西中学校 |
愛媛スクールネット運用規定に従って個人名や個人を特定できる写真などは利用しないようにしています。
写真などの著作権は学校に帰属しますので勝手に転載などはしないでください。
所在地 〒794-0072 愛媛県今治市山路554番地3
電話 0898-22-0411 FAX 0898-25-0063
文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトへのリンクです。