令和7年度西中日記

11/5 2年生タイピングコンテスト

2025年11月5日 08時24分

1分間の間に指定されたワードをどれだけタイピングできるかを競う校内タイピングコンテストが行われています。昨日は1年生、今日は2年生がチャレンジです。昨年のチャンピオンだった2年生の女子生徒は、昨年より記録を伸ばし、257ワードに成功でした。すごいですね。明日は3年生で実施予定です。校庭のイチョウも黄色く色付き始めています。生徒の皆さんは、校内のどこにイチョウの木があるか分かりますよね。

IMG_9258 IMG_9259 IMG_9260 IMG_9261 IMG_9262 IMG_9263 IMG_9264 IMG_9265 IMG_9266 IMG_9267 IMG_9257

令和7年度スクールランチニュース

今日の給食(9月8日)

2025年9月8日 14時03分

今日の給食は、
・減量ごはん
・冷やし梅うどん
・ささみとえだまめのかき揚げ
・ハムサラダ
・牛乳 です。

IMG_2150

《生徒の感想》
冷やし梅うどんは、冷たくて暑い日にぴったりで
とてもおいしかったです。
ハムサラダはハムと野菜がよくあっていて
おいしかったです。


2学期が始まって1週間が経ちました。
暑い時でもさっぱりと食べてもらえるように
「冷やし梅うどん」を登場させました。

冷麺やそうめん、冷やしうどん等は
量が少ないとそんなに手間がかかっているように思わないのですが
やはり「給食」では麺をゆでるのにも冷やすにも一苦労
一クラスずつ、麺をゆでてて…
一クラスずつ、麺を冷まして…
一クラスずつ、氷を入れて…
なかなかに大変です!

……おいしく食べてくれたでしょうか?

IMG_2142IMG_2145IMG_2148

本日使用の今治市産食材
【米、卵、きゅうり、たまねぎ】

 
今治市立西中学校 

 

校舎全景

愛媛スクールネット運用規定に従って個人名や個人を特定できる写真などは利用しないようにしています。

写真などの著作権は学校に帰属しますので勝手に転載などはしないでください。

所在地  〒794-0072   愛媛県今治市山路554番地3

電話 0898-22-0411 FAX 0898-25-0063

                          

子供学び応援サイト文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトへのリンクです。

     学習の進め方・教科別の学習シート等が活用できます。

 

  経済産業省     学びを止めない未来の教室

  愛媛県立学校学習サポート