11/6② 授業の様子
2025年11月6日 11時04分今日の2時間目の授業の様子です。3年3組の理科では、モーターを使って水の入ったペットボトルを吊り下げる実験中です。タブレットを使って動画を撮影したり、電流計・電圧計を確認したりと役割分担をしながら協力して行っています。1年6組の美術科では、美術作品の鑑賞を行っていました。
今日の2時間目の授業の様子です。3年3組の理科では、モーターを使って水の入ったペットボトルを吊り下げる実験中です。タブレットを使って動画を撮影したり、電流計・電圧計を確認したりと役割分担をしながら協力して行っています。1年6組の美術科では、美術作品の鑑賞を行っていました。
今日の給食は、
・梅ちりごはん
・じゃがいものみそ汁
・チキンチキンごぼう
・しめじのごまあえ
・牛乳 です。
《生徒の感想》
梅ちりごはんがちょうどいい塩味があり
おいしかったです。
本日使用の今治市産食材
【米、キャベツ、にんじん、たまねぎ、ねぎ】
愛媛県も梅雨入りし、雨が続きます。
本日はさっぱりとした「梅ちりごはん」が登場しています。
調理場では212㎏のお米で「梅ちりごはん」を炊きました。
| 今治市立西中学校 |
愛媛スクールネット運用規定に従って個人名や個人を特定できる写真などは利用しないようにしています。
写真などの著作権は学校に帰属しますので勝手に転載などはしないでください。
所在地 〒794-0072 愛媛県今治市山路554番地3
電話 0898-22-0411 FAX 0898-25-0063
文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトへのリンクです。