令和7年度西中日記

10/22③ 英語学習成果確認テストE-ACT(2年2組)

2025年10月22日 16時15分

英語学習成果確認テストE-ACTを2年生全クラスが行いました。英語の受信力「聞くこと」と発信力「話すこと」の強化を目的としています。写真は6時間目の2年2組の様子で、ヘッドセットを着用し、真剣な態度で臨むことができていました。明日は1年生が、明後日は3年生がそれぞれ実施予定です。

01IMG_8813 02IMG_8814 03IMG_8815 04IMG_8816 05IMG_8817 06IMG_8818

令和7年度スクールランチニュース

今日の給食(9月8日)

2025年9月8日 14時03分

今日の給食は、
・減量ごはん
・冷やし梅うどん
・ささみとえだまめのかき揚げ
・ハムサラダ
・牛乳 です。

IMG_2150

《生徒の感想》
冷やし梅うどんは、冷たくて暑い日にぴったりで
とてもおいしかったです。
ハムサラダはハムと野菜がよくあっていて
おいしかったです。


2学期が始まって1週間が経ちました。
暑い時でもさっぱりと食べてもらえるように
「冷やし梅うどん」を登場させました。

冷麺やそうめん、冷やしうどん等は
量が少ないとそんなに手間がかかっているように思わないのですが
やはり「給食」では麺をゆでるのにも冷やすにも一苦労
一クラスずつ、麺をゆでてて…
一クラスずつ、麺を冷まして…
一クラスずつ、氷を入れて…
なかなかに大変です!

……おいしく食べてくれたでしょうか?

IMG_2142IMG_2145IMG_2148

本日使用の今治市産食材
【米、卵、きゅうり、たまねぎ】

 
今治市立西中学校 

 

校舎全景

愛媛スクールネット運用規定に従って個人名や個人を特定できる写真などは利用しないようにしています。

写真などの著作権は学校に帰属しますので勝手に転載などはしないでください。

所在地  〒794-0072   愛媛県今治市山路554番地3

電話 0898-22-0411 FAX 0898-25-0063

                          

子供学び応援サイト文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトへのリンクです。

     学習の進め方・教科別の学習シート等が活用できます。

 

  経済産業省     学びを止めない未来の教室

  愛媛県立学校学習サポート