令和7年度西中日記

10/6② ゆかた着付け教室(2年1組家庭科)

2025年10月6日 14時51分

5時間目の被服室では、家庭科授業の一環で、講師の先生をお招きしてゆかたの着付け教室を行っています。初めて浴衣を着た生徒も多く、興味津々です。ゆかたに袖を通してみて、その機能性についても学ぶことができたようです。明日・明後日で残りのクラスの2年生も着付けを行う予定です。

01IMG_7902 02IMG_7903 03IMG_7905 04IMG_7907 05IMG_7911 06IMG_7919 07IMG_7916 08IMG_7922 09IMG_7923 10IMG_7924 11IMG_7930 12IMG_7931 13IMG_7935 14IMG_7937 15IMG_7938

令和7年度スクールランチニュース

今日の給食(10月30日)

2025年10月30日 15時29分

今日の給食は、
・ごはん
・じゃがいものそぼろ煮
・みそつくね焼き
・春雨の酢の物
・牛乳 です。

IMG_2654

《生徒の感想》
みそつくね焼きは
大豆の味がしておいしかったです。
そぼろ煮はたくさん具が入っていて
おいしかったです。


今日は職場体験学習の
中学生が3人来てくれました。
つくねをコネコネして作ってくれたり
ごはんをつぎ分けてくれたり
野菜を確認してくれたりと
大活躍です。
作業ごとに手洗いをして手袋をして…
慣れない作業だと思いますが
よくがんばってくれました!

DSC00864DSC00878DSC00873

本日使用の今治市産食材
【米、卵、きゅうり、じゃがいも】

 
今治市立西中学校 

 

校舎全景

愛媛スクールネット運用規定に従って個人名や個人を特定できる写真などは利用しないようにしています。

写真などの著作権は学校に帰属しますので勝手に転載などはしないでください。

所在地  〒794-0072   愛媛県今治市山路554番地3

電話 0898-22-0411 FAX 0898-25-0063

                          

子供学び応援サイト文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトへのリンクです。

     学習の進め方・教科別の学習シート等が活用できます。

 

  経済産業省     学びを止めない未来の教室

  愛媛県立学校学習サポート