令和7年度西中日記

7/1 授業の様子

2025年7月1日 11時10分

7月に入りました。今日の2時間目の授業の様子です。今日は3年5・6組の男子がプールで気持ち良く水泳の授業をしています。女子は体育館でバレーボールです。暑い中ですが、楽しそうな歓声が聞こえてきます。理科室では、顕微鏡を使ってミジンコなどの微生物を観察しています。グループで協力して活動ができているようです。

05IMG_4087 06IMG_4092 07IMG_4096 01IMG_4074 02IMG_4077 03IMG_4078 04IMG_4073 08IMG_4097 09IMG_4100 10IMG_4103 11IMG_4104 12IMG_4107 13IMG_4113 14IMG_4116 15IMG_4120 16IMG_4121 17IMG_4123 18IMG_4125 19IMG_4126 20IMG_4128 21IMG_4131 22IMG_4133 23IMG_4135 24IMG_4139 25IMG_4140 26IMG_4141 27IMG_4124 28IMG_4132 29IMG_4138 30IMG_4106

 

令和7年度スクールランチニュース

本日の給食(7月1日)

2025年7月1日 17時31分

今日の給食は、
・たこめし
・野菜たっぷりみそ汁
・さばの竜田揚げ
・かぼちゃのごま和え
・牛乳 です。

IMG_5510

《生徒の感想》
みそ汁に野菜がいっぱい入っていて
美味しかったです。
さばの竜田揚げは、サクサクしていて
美味しかったです。

本日使用の今治市産食材
【米、じゃがいも、キャベツ、かぼちゃ、にんじん】


今日から7月ですね。
今日は、半夏生のメニューでした。
タコに含まれている「タウリン」は、疲労回復効果があります。
暑い日が続きますが、水分補給をしっかりして乗り切りましょう!

 
今治市立西中学校 

 

校舎全景

愛媛スクールネット運用規定に従って個人名や個人を特定できる写真などは利用しないようにしています。

写真などの著作権は学校に帰属しますので勝手に転載などはしないでください。

所在地  〒794-0072   愛媛県今治市山路554番地3

電話 0898-22-0411 FAX 0898-25-0063

                          

子供学び応援サイト文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトへのリンクです。

     学習の進め方・教科別の学習シート等が活用できます。

 

  経済産業省     学びを止めない未来の教室

  愛媛県立学校学習サポート