10/24③ 1年生チャレンジテスト・漢字検定
2025年10月24日 16時39分5時間目の1年生教室では、えひめICT学習支援システムを活用した教科横断型の問題(令和7年度チャレンジテスト)に挑戦中です。タブレットを活用して真剣な態度で問題に臨んでいます。また、放課後の2年5組教室では、希望者を対象に準2級から5級までの漢字検定が行われています。教室がほぼ満席になるほどの生徒が、それぞれが目標としている級の合格を目指して頑張っています。
5時間目の1年生教室では、えひめICT学習支援システムを活用した教科横断型の問題(令和7年度チャレンジテスト)に挑戦中です。タブレットを活用して真剣な態度で問題に臨んでいます。また、放課後の2年5組教室では、希望者を対象に準2級から5級までの漢字検定が行われています。教室がほぼ満席になるほどの生徒が、それぞれが目標としている級の合格を目指して頑張っています。
今日の給食は、
・コッペパン
・ナポリタンスパゲッティ
・ポテトのチーズ焼き
・大根のごまドレッシングサラダ
・牛乳 です。
《生徒の感想》
サラダの大根に味が染みて
おいしかったです。
お家でスパゲティを作っても
重労働だと思うことは
おそらくないと思います。
しかし、そこは給食!
麺をゆでるのも混ぜるのも一苦労…
西中学校の全員分ともなると
なんと麵だけで12.2㎏でした。
今日は一つの釜で混ぜることができず
二つに分けて作りました。
おいしく食べてくれたでしょうか?
本日使用の今治市産食材
【小麦粉、大根、じゃがいも】
| 今治市立西中学校 |
愛媛スクールネット運用規定に従って個人名や個人を特定できる写真などは利用しないようにしています。
写真などの著作権は学校に帰属しますので勝手に転載などはしないでください。
所在地 〒794-0072 愛媛県今治市山路554番地3
電話 0898-22-0411 FAX 0898-25-0063
文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトへのリンクです。