朝のルーティーン

2020年6月25日 10時25分

 朝、週間天気予報を見ると、曇りや傘のマークが並び、本格的な梅雨がやってきた感じがしました。もう警報が出ないように、雨による災害や事故が起こらないことを願っています。
 1,2年生の朝のスタートの様子を訪問しました。登校した生徒から、授業の道具は机の中に、かばんはロッカーに整頓し、読書を始めます。今日は、雨音がちょうどいい効果音で、集中して本を読んでいました。先生が教室に到着すると、朝のドリル学習です。こういう小さな積み重ねが、3年かけて大きな力となります。ドリルのファイルの厚さがバロメーターとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 チャイムが鳴ると、日直の司会で朝の会が始まります。朝の会の途中や健康観察の時、担任の先生が一人一人の名前を呼んでいます。呼名された生徒は、返事をします。短いやり取りですが、朝のコミュニケーションを取ります。生徒の皆さんは、これで、一日のスイッチが入るのではないでしょうか。中には、生徒同士で名前を呼び、返事をし合うクラスもありました。そのクラスは、みんな自然と笑顔になっていました。
 今日は通常の6時間授業です。朝の会で一日の見通しを持ち、帰りの会では「今日もがんばった。」と言うことができる一日にしてほしいです。