[無題]

今週の予定をお知らせします

2025年10月13日 12時33分

今週の予定をお知らせします。

10月13日(月)スポーツの日

   14日(火)特別校時 参観授業(13:30~) 3年生アルバム用個人写真撮影 放課後学習相談

   15日(水)平常授業 3年生アルバム用個人写真撮影 2年生事業所訪問

   16日(木)特別校時 中間テスト1日目 家庭教育学級(10:00~)

   17日(金)特別校時 中間テスト2日目

   18日(土)小中合同作品展

   19日(日)小中合同作品展

10/11② 新人体育大会(陸上競技:女子)結果

2025年10月11日 15時23分

陸上競技女子の大会の様子です。女子はリレーで見事に1位となり、県大会にのべ10名が出場します。陸上競技の県大会は他の競技よりも早く(10月25日)ニンジニアスタジアムで開催されます。自己ベストの更新を目指して頑張ってください。

01IMG_1386 01IMG_1466 01IMG_1852 01IMG_2229 01IMG_2494 02IMG_1396 02IMG_2202 02IMG_2414 02IMG_2512 03IMG_1416 03IMG_2314 04IMG_1822 IMG_1307 IMG_1310 IMG_1331 IMG_1335 IMG_1794 IMG_1852 IMG_1930 IMG_1947 IMG_2155 IMG_2188 IMG_2412 IMG_2437 IMG_2454 03IMG_2523

10/11 新人体育大会(陸上競技:男子)結果

2025年10月11日 15時06分

10月9日に行われた新人体育大会(陸上競技:男子)の様子です。1年生100mと1年生1500mで本校生徒が大会記録を更新しました。総合得点でも見事最高点で、本校に7本目の優勝旗を持ち帰ってくれました。男子は11名が県新人体育大会に出場します。温かいご声援をよろしくお願いします。

00IMG_1547 01IMG_1345 01IMG_1473 01IMG_1491 01IMG_1582 01IMG_2064 01IMG_2076 01IMG_2351 01IMG_2360 01IMG_2464 02IMG_1476 02IMG_1576 02IMG_2057 02IMG_2336 02IMG_2381 02IMG_2473 03IMG_1589 03IMG_1602 04IMG_1811 04IMG_1819 IMG_1364 IMG_1369 IMG_1401 IMG_1832 IMG_1893 IMG_1955 IMG_2107 IMG_2129 IMG_2300 IMG_2328 IMG_2550 IMG_2565

10/10② 放課後学習相談

2025年10月10日 17時32分

中間テスト発表のため、本日の放課後より希望者を対象にした放課後学習相談が各教室で行われています。相談に来ている生徒数に応じて、授業形式や対面による一問一答方式にするなど、先生たちも工夫しながら指導に熱が入ります。今日は特別に校長先生が各教室を回って、学習相談の様子を撮影してくださいました。

01IMG_2532 02IMG_2533 03IMG_2535 04IMG_2537 05IMG_2538 06IMG_2539 07IMG_2540 08IMG_2541 09IMG_2542 10IMG_2545 11IMG_2546 12IMG_2547 13IMG_2548 14IMG_2549 15IMG_2550 16IMG_2551 17IMG_2553 18IMG_2554 19IMG_2555 20IMG_2556  

10/10 授業の様子

2025年10月10日 11時22分

今日の2時間目の授業の様子です。中間テスト発表中ということもあり、教科によっては予想問題を出し合ったり、分からない問題を教え合ったりしています。1年3組の理科では、ガスバーナーを使って協力して実験を行っています。2年3組女子の保健体育では、応急手当の学習で三角巾や包帯の使い方を実際に体験していました。

01IMG_8101 02IMG_8102 03IMG_8103 04IMG_8104 05IMG_8106 06IMG_8108 07IMG_8111 08IMG_8113 09IMG_8116 10IMG_8117 11IMG_8118 12IMG_8119 13IMG_8120 14IMG_8121 15IMG_8122 16IMG_8123 17IMG_8124 18IMG_8129 19IMG_8132 20IMG_8130 21IMG_8133 22IMG_8134 23IMG_8136 24IMG_8140 25IMG_8141 26IMG_8142 27IMG_8144 28IMG_8145 29IMG_8147 30IMG_8148 31IMG_8154 32IMG_8158 33IMG_8152 34IMG_8146 35IMG_8149

10/9② 新人体育大会(陸上競技)

2025年10月9日 20時06分

桜井海浜グランドで、陸上競技の新人体育大会が行われました。男子は見事に総合優勝です。おめでとうございます。個人結果や競技の様子などは、また後日掲載いたします。

01IMG_2556 02IMG_2562 03IMG_2577

10/9① 新人体育大会(柔道)

2025年10月9日 19時57分

本日行われた新人体育大会の柔道の結果です。男子は団体で準優勝、女子は団体で優勝となりました。おめでとうございます。個人戦でも多くの生徒が県大会への出場が決まったようです。

IMG_2353 IMG_2356 IMG_2344 IMG_2433 IMG_2383 IMG_2507 IMG_2527

10/8② ゆかた着付け教室(2年4・5組)

2025年10月8日 16時05分

三日間行われたゆかたの着付けも今日が最終日です。今日は2年4・5組が挑戦です。それぞれ担任の先生も参加してゆかたに着替えました。2年生は今回の家庭科の授業で、貴重な体験をさせていただきました。三日間ご指導いただいた先生方、本当にありがとうございました。

01IMG_8072 02IMG_8076 03IMG_8079 04IMG_8080 05IMG_8086 06IMG_8089 07IMG_8092 08IMG_8096

10/8 授業の様子

2025年10月8日 11時23分

今日の1時間目の授業の様子です。理科室では1年2組がガスバーナーを使って実験中です。1年生の教室前の廊下では、担任の先生が提出物を確認したり、あゆみにコメントを書き込んだりしています。運動場では2年1・2組がティーボールのゲーム中です。

01IMG_8019 02IMG_8023 03IMG_8024 04IMG_8025 05IMG_8027 06IMG_8028 07IMG_8029 08IMG_8033 09IMG_8034 10IMG_8035 11IMG_8036 13IMG_8038 12IMG_8037 14IMG_8039 15IMG_8044 16IMG_8047 17IMG_8049 18IMG_8050 19IMG_8052 20IMG_8053 21IMG_8055 22IMG_8056 23IMG_8058 24IMG_8059 25IMG_8060 26IMG_8061 27IMG_8064 28IMG_8066 29IMG_8070 IMG_8065

10/7 ゆかた着付け教室(2年2・3組)

2025年10月7日 15時24分

昨日の2年1組に続いて、今日は2年2・3組がゆかたの着付けにチャレンジしています。「キリッと見える」「思ったより動きやすい」「軽いけれど温かい」などなど、それぞれ感想を話しながら和の装いを楽しんでいるようです。

01IMG_7982 02IMG_7994 03IMG_7991 04IMG_7992 05IMG_8008 06IMG_8015 07IMG_8010 08IMG_8009

10/7 授業の様子

2025年10月7日 11時23分

今日の3時間目の授業の様子です。1年6組の家庭科では、タブレットを使って、それぞれが作成した宿題の発表を班で行っています。3年生男子は秋晴れの運動場で、元気よくソフトボール(ティーボール)ゲームを楽しんでいます。

01IMG_7941 02IMG_7942 03IMG_7943 04IMG_7944 05IMG_7945 06IMG_7946 07IMG_7948 08IMG_7949 09IMG_7950 10IMG_7952 11IMG_7953 12IMG_7955 13IMG_7958 14IMG_7959 16IMG_7965 17IMG_7967 18IMG_7968 19IMG_7970 20IMG_7971 21IMG_7972 22IMG_7973 23IMG_7976 24IMG_7980 25IMG_7978 115IMG_7962

10/6② ゆかた着付け教室(2年1組家庭科)

2025年10月6日 14時51分

5時間目の被服室では、家庭科授業の一環で、講師の先生をお招きしてゆかたの着付け教室を行っています。初めて浴衣を着た生徒も多く、興味津々です。ゆかたに袖を通してみて、その機能性についても学ぶことができたようです。明日・明後日で残りのクラスの2年生も着付けを行う予定です。

01IMG_7902 02IMG_7903 03IMG_7905 04IMG_7907 05IMG_7911 06IMG_7919 07IMG_7916 08IMG_7922 09IMG_7923 10IMG_7924 11IMG_7930 12IMG_7931 13IMG_7935 14IMG_7937 15IMG_7938

10/6 授業の様子

2025年10月6日 11時27分

今日の3時間目の授業の様子です。理科室では3年4組が等速直線運動の実験を行っています。グループで協力して活動しているようです。また、音楽室では3年2組が合唱練習中で、担任の先生も指導のお手伝い中です。体育館では、2年生が『えひめ学校・地域教育サポータ事業』として、愛媛トヨタ自動車株式会社 人材開発グループより、和泉様を講師にお招きして、職場体験学習に向けてのマナー講座を実施していただいています。2年生も気持ちの良い挨拶や敬語の使い方についてしっかりと学んでいました。

01IMG_7837 02IMG_7838 03IMG_7840 04IMG_7841 05IMG_7842 06IMG_7851 07IMG_7843 08IMG_7844 09IMG_7845 10IMG_7846 11IMG_7848 12IMG_7853 13IMG_7855 14IMG_7858 15IMG_7861 16IMG_7864 17IMG_7865 18IMG_7866 19IMG_7867 20IMG_7868 21IMG_7869 22IMG_7879 23IMG_7872 24IMG_7873 25IMG_7870 26IMG_7883 27IMG_7884 28IMG_7890 29IMG_7895 30IMG_7896

運動会の番組放送予定(CATV)について

2025年10月3日 19時15分

今治CATV様より、運動会の放送予定について連絡がありましたので、お知らせします。

【放送日時】

10月12日(日)19:00~20:30 コミュニティチャンネル(111ch)

10月16日(木)13:00~ コミュニティチャンネル(111ch)

ぜひご覧ください。なお、放送予定は変更になる場合があります。ご了承ください。

来週の予定をお知らせします

2025年10月3日 18時24分

来週の予定をお知らせします。

10月 6日(月)平常授業 2年生マナー講座(③④) 生徒総会(⑥)

    7日(火)短縮授業 高校説明会(13:10~)

    8日(水)短縮授業 高校説明会(13:10~)

    9日(木)短縮5時間授業 新人体育大会(陸上競技・柔道) 中間テスト発表

   10日(金)短縮授業 放課後学習相談 新人体育大会(陸上競技予備日) 制服検討委員会

   11日(土)

   12日(日)