7/11⑥ 2年生修学旅行(法隆寺)
2025年7月11日 15時28分2年生は修学旅行最後の目的地、法隆寺を見学しています。ガイドの方の説明に耳を傾けながら、熱心に見学しています。
2年生は修学旅行最後の目的地、法隆寺を見学しています。ガイドの方の説明に耳を傾けながら、熱心に見学しています。
2年生は法隆寺近くの食堂で昼食をいただいています。カレーライスを食べて、元気復活でしょうか。今から法隆寺を見学します。
東大寺での様子です。生徒の中には、東大寺大仏殿の柱の穴くぐりを体験した生徒もいるようです。2年生を乗せたバスは、現在は予定通り法隆寺に到着し、昼食をいただいています。
2年生は東大寺に到着し、ガイドさんに案内をしていただきながら寺院内を回っています。大仏をはじめ、建造物のスケールの大きさに圧倒されているようです。公園内ではシカと触れ合うこともできました。
2年生は予定通り東大寺に到着しました。まずはクラスごとに記念撮影です。
2泊3日で活動中の修学旅行もいよいよ最終日を迎えました。今日は奈良県に移動し、歴史的建造物を見学して19時30分に帰校予定です。今日の奈良市の天気は 曇りのち晴 最高気温33℃の予報です。2年生は全員元気で、各部屋で朝食をいただいています。
夕食と入浴を終えた生徒たちは、各部屋で自由時間を楽しんでいます。この後、21時30分から就寝準備となります。
2年生は京都市内のホテルで夕食をいただいています。今日も暑い中での活動でしたが、食欲も旺盛で元気一杯のようです。本校は生徒数が多いため、1・2組、3組男子 ⇒ 3組女子、4・5組と時間差で美味しい夕食をいただいています。
先程2年生の保護者の皆様には、マチコミメールにてお知らせいたしました通り、2年生はタクシー研修を終え、全員元気にホテルまで戻ってきました。この後、18時より夕食の予定です。
2年生の修学旅行 タクシー研修の様子です。17時までが研修の予定です。綿密に計画を立てた通りに、目的の名所を回ることができたでしょうか。
生徒を乗せたタクシーが次々と京都市内に出発していきます。
京都市内に移動した2年生は、グループ別にタクシー研修に出発です。
ホテルでの朝食の様子です。この後、8時30分にホテルを出発し、京都市内に向かいます。今日の京都市の予報は、晴ところにより曇り 最高気温36℃の猛暑予報です。熱中症には十分注意して学びの多いタクシー研修になるといいですね。
2年生の修学旅行の様子です。今朝は6時に起床し、6時30分から朝食です。全員元気に過ごしています。
修学旅行中の2年生の様子です。生徒達も夕方から夜のUSJのイルミネーションを満喫しているようです。なお、今日の夕食は園内での自由食となっています。生徒の中には、急いでお土産物屋に駆け込み、家族へのお土産を選んでいる生徒もいたようです。この後、8時30分からホテルへと移動します。