学校再開2日目

2020年5月26日 18時45分

 職員室の後ろの掲示板に今週行う道徳の授業の教材名が書かれています。青い字で「ローテ」という文字がありました。昨年度から行っている「ローテーションT.Tで行う道徳の授業」です。昨年度の先生たちの感想は、
 〇 生徒にとって変化があって新鮮な気持ちで考えることができる。
 〇 少しでも多くの目で生徒を見る方がよいと思う。また、授業についての改善点やアドバイスがありがたい。
 〇 知らない生徒(授業で行っていない)の考えが聞けたり、いつも知っている生徒の違った一面が見られたりする。
でした。早速、3校時、3年生のクラスに行きました。いつもと違う3年部の別の先生の授業でも、自分の心の中でじっくり考えながら、意見を表現しようとしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 6校時には、1年生で一斉にローテーション道徳が行われていました。1年生の皆さんにとっては、初めての試みです。別の学級担任の先生で緊張している感じもありましたが、1年部の先生たちの問い返しの発問で、だんだんとほぐれていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4校時、2年生のクラスで学活(キャリア教育)をしていました。みきゃんのイラストのついた「シゴト☆ジブン発見カード」を活用して、マイタイプシートに分類しているところでした。興味のある仕事から自分の強み、特徴を知ることができる活動です。クラスの雰囲気を見て、生徒がじっくりと自分のことを探求することができる場づくりができているなあと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 放課後、武道場に行くと、剣道部と柔道部が練習をしていました。対面練習や組み合っての練習はできませんが、昨日から練習再開されたことを考え、体力づくりをしていました。部員のみんなは、今できることをしっかり行っていました。それぞれのホワイトボードには、目標が書かれていました。実際に文字で示すことで、目標実現する力になるのだと思います。昨年10月の新人大会後、どんな気持ちで練習を続けてきたのかが私にも分かりました。