[無題]

5/10① サッカー部リーグ戦

2025年5月10日 15時30分

本日はテスト期間中の土曜日ですが、サッカー部は市内の波方運動公園で、県サッカー協会主催の公式リーグ戦に参加しています。けがのため戦列を離れている3年生部員も車いすで応援に駆け付け、部員も奮起して好ゲームを展開しているようです。

01image1 (15) 02image2 (10)

5/9② JRC委員会の活動

2025年5月9日 14時30分

今日は金曜日です。各クラスで集まったアルミ缶とベルマークを、JRC委員の生徒が回収をしています。アルミ缶回収で集まったお金は、車椅子に交換し、地域の病院や高齢者施設に寄贈する活動を行っています。今日はGW明けということもあり、多くのアルミ缶が集まっているようです。

01IMG_0993 02IMG_0994 03IMG_0995 04IMG_1000 05IMG_1001 06IMG_1002 07IMG_1003 08IMG_1005 09IMG_1011 10IMG_1014 11IMG_0998 12IMG_0996 13IMG_1010 14IMG_1015 15IMG_1016

5/9① 授業の様子

2025年5月9日 11時24分

今日の3時間目の授業の様子です。3年生の理科では、”中和”について学んでいます。顕微鏡も使いながらグループで協力して学習ができているようです。

01IMG_0949 02IMG_0951 03IMG_0953 04IMG_0954 05IMG_0955 06IMG_0956 07IMG_0962 08IMG_0963 09IMG_0960 10IMG_0966 11IMG_0967 12IMG_0968 13IMG_0971 14IMG_0972 15IMG_0973 16IMG_0982 17IMG_0980 18IMG_0981 19IMG_0984 20IMG_0985 21IMG_0986 23IMG_0989 24IMG_0991 25IMG_0992

5/8 授業の様子

2025年5月8日 13時44分

今日の3時間目の授業の様子です。2年生・3年生の英語科授業では、二人組や三人組になって、英会話の練習中です。学習した定型文を基に、いろいろと自分流にアレンジしながら会話を工夫しているようです。

01IMG_0896 02IMG_0897 03IMG_0898 04IMG_0899 05IMG_0902 06IMG_0905 07IMG_0906 08IMG_0908 09IMG_0907 10IMG_0910 11IMG_0909 12IMG_0911 13IMG_0912 14IMG_0913 15IMG_0916 16IMG_0915 17IMG_0922 18IMG_0925 19IMG_0928 20IMG_0929 21IMG_0930 22IMG_0931 23IMG_0932 24IMG_0934 25IMG_0935 26IMG_0937 27IMG_0943 28IMG_0947 29IMG_0948 30IMG_0938

5/7 授業の様子

2025年5月7日 17時17分

今日の5時間目の授業の様子です。GWウイーク明けで、子ども達もお疲れモードかな?と思いきや、西中生は元気いっぱいです。3年生は男女で協力しながら、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈などの新体力テストを計測しています。普通教室の授業でも、挙手・発表が活発にできていました。

01IMG_0832 02IMG_0835 03IMG_0837 04IMG_0838 05IMG_0840 06IMG_0846 07IMG_0844 08IMG_0847 09IMG_0848 10IMG_0849 11IMG_0851 12IMG_0852 13IMG_0858 14IMG_0859 15IMG_0860 16IMG_0863 17IMG_0866 18IMG_0869 19IMG_0870 20IMG_0872 21IMG_0874 22IMG_0875 23IMG_0878 24IMG_0879 25IMG_0881 26IMG_0894 27IMG_0884 28IMG_0889 29IMG_0888 30IMG_0892

今週の予定をお知らせします

2025年5月7日 12時04分

今週の予定をお知らせします。

5月 5日(月)こどもの日

   6日(火)振替休日

   7日(水)短縮授業 清掃強調日

   8日(木)短縮5時間授業 清掃強調日 中間テスト発表

   9日(金)短縮授業 清掃強調日

  10日(土)東予陸上競技選手権大会

  11日(日)

5/6 GW最終日の部活動

2025年5月6日 10時50分

今日はGWの最終日です。学校の音楽室では吹奏楽部が合奏練習中です。また、雨のため運動場が使えないため、陸上部は屋内でランニングや筋力トレーニングに汗を流しています。体育館では、女子バレーボール部が新居浜市の中学校をお招きして、練習試合の真っ最中です。約1か月後に迫った総合体育大会に向けて、順調に調整が進んでいるようです。

01IMG_0805 02IMG_0808 03IMG_0806 04IMG_0814 05IMG_0827 06IMG_0829

5/5② 桜井綱敷天満神社奉納剣道大会(剣道部)

2025年5月5日 15時41分

桜井綱敷天満神社奉納剣道大会に、本校剣道部から2チームが出場しました。普段の試合や練習とは異なり、屋外での大会でしたが、熱戦を繰り広げ、Aチームが団体3位に輝きました。

01IMG_0724 02IMG_0726 03IMG_0731 04IMG_0734 05IMG_0736 06IMG_0742 07IMG_0748 08IMG_0750 09IMG_0762 10IMG_0795 11IMG_0770 12IMG_0791 13IMG_0779 14IMG_0782 15IMG_0773

5/5① スプリングサッカーフェスティバル(サッカー部)

2025年5月5日 15時34分

サッカー部は県内の東予・中予・南予の3会場で、三日間かけて行われている、第3回スプリングサッカーフェスティバルに出場し、本日がいよいよ最終日です。今日は宇和島の丸山会場で2試合を行いました。県内の強豪中学校12校が参加し、普段対戦することの少ない中予地区・南予地区のチームとも対戦できる貴重な経験となったようです。

01image7 (31) 02image8 (22) 03image3 (90) 04image4 (68) 05image0 - 2025-05-05T152746.231 06image9 (16)

5/4② ソフトテニス市民戦

2025年5月4日 18時04分

快晴のスポーツパークでは、ソフトテニスの市民戦が行われています。本校所属で今治S.O.Cチームのペアが準優勝、女子ソフトテニス部の3年生・2年生ペアが第3位に入賞しました。おめでとうございます。

また、男子の部でも本校1年生で今治S.O.C所属の選手が準優勝に輝きました。おめでとうございます。

image0 (20)image0 (19)

5/4① 「藤原大征とゆかいな音楽仲間たち」コンサート

2025年5月4日 17時55分

本日、今治市公会堂で全国を回っている「藤原大征とゆかいな音楽仲間たち」によるコンサートが行われ、大人の演奏家に交じり、地元の中・高校生も演奏に参加しました。本校吹奏楽部からも13名が参加し、大人や高校生と合同演奏をするなど、貴重な体験をすることができたようです。

image0 - 2025-05-04T170242.292 image1 - 2025-05-04T170305.979

5/3 野間神社大祭

2025年5月3日 11時37分

今日は野間神社大祭で、郷土民芸クラブが練習を重ねてきた獅子舞を披露する日です。早朝より18名の部員が集合し、大勢の観客の前で緊張しながらも、力強い舞を披露してくれました。ご観覧いただいた保護者の皆様、今日までご指導いただいた地域の皆様ありがとうございました。舞が終了した後の晴れやかな表情からも、満足のいく獅子舞が披露できた充実感と達成感が伝わってきます。

01IMG_0651 02IMG_0654 03IMG_0660 05IMG_0685 04IMG_0678 06IMG_0688 07IMG_0689 08IMG_0702 09IMG_0709 10IMG_0652 11IMG_0716

5/2 授業の様子

2025年5月2日 13時03分

今日の4時間目の授業の様子です。1年生の授業では、挙手も指先まで伸びて素晴らしいですね。3年生の国語授業では、自分の意見を根拠立てて表現したり、同じ意見のグループや、考えの異なるグループに座席を移動させ、多様な意見に聞き入ったりと、密度の濃い授業が展開されていました。

01IMG_0590 02IMG_0591 03IMG_0592 04IMG_0593 05IMG_0594 06IMG_0595 07IMG_0597 08IMG_0598 09IMG_0599 10IMG_0600 11IMG_0601 12IMG_0603 13IMG_0606 14IMG_0607 15IMG_0611 16IMG_0613 17IMG_0614 18IMG_0617 19IMG_0624 20IMG_0625 21IMG_0629 22IMG_0630 23IMG_0628 24IMG_0632 25IMG_0647 26IMG_0648 27IMG_0644 28IMG_0641 29IMG_0642 30IMG_0636

5/1 授業の様子

2025年5月1日 11時13分

新しい月が始まりました。西中学校生徒、元気に学習に取り組めています。今日の1時間目の授業の様子です。3年生の理科では、液体の酸性・アルカリ性の性質について実験中です。運動場では1年生が新体力テストの50m走を測定中です。

01IMG_0517 02IMG_0519 03IMG_0522 04IMG_0523 05IMG_0525 06IMG_0528 07IMG_0521 08IMG_0530 09IMG_0532 10IMG_0534 11IMG_0537 12IMG_0538 13IMG_0539 14IMG_0549 15IMG_0551 16IMG_0558 17IMG_0561 18IMG_0566 19IMG_0567 20IMG_0570 21IMG_0571 22IMG_0573 23IMG_0575 24IMG_0577 25IMG_0580 26IMG_0583 27IMG_0584 28IMG_0589 29IMG_0545 30IMG_0548

4/30③ ヘアドネーション感謝状

2025年4月30日 18時26分

本日、今治くるしまライオンズクラブの方が来校され、ヘアドネーションに協力した1年生女子生徒に感謝状が手渡されました。

ヘアドネーション(Hair Donation)とは、伸ばした髪の毛を、医療用ウィッグの素材として寄付するボランティアのことです。小児がんや白血病など、病気や不慮の事故等で髪の毛を失った子どもたちが、一日も早く社会や学校に復帰できるように支援することができます。市内の美容院等の協力店でもパンフレット等がありますので、関心のある人は、ぜひ見てみてください。

IMG_0515 IMG_0516